クルトワ、ヤマハ他のフリューゲルホルンを豊富なラインアップで販売。修理・調整も万全の管楽器専門店 永江楽器
トップページ > フリューゲルホルン
13 件中 1-13 件表示
定価644,600円のところ 販売価格547,910円(税込)
納期はお問合わせください
クラシックだけでなくジャンルを問わず人気のクルトワ。 154シリーズは大きなベルで豊かな鳴りをもつ代表機種です。
定価611,600円のところ 販売価格519,860円(税込)
銅の割合の高いゴールドブラスベルは、より柔らかな音色をもたらします。 ラッカー仕上げの軽い吹き心地とのコンビネーション。
定価735,900円のところ 販売価格625,515円(税込)
AC156Rは4バルブを備えたフリューゲルホルン。 高度な表現も可能にする操作性と柔軟性を持ちます。
定価702,900円のところ 販売価格597,465円(税込)
セルゲイ・ナカリャコフ氏はアントワンヌ・クルトワについて 「私にとってクルトワの楽器は楽器の中のロールス・ロイスみたいなものだ」と評しています。 AC156Rは、ナカリャコフ氏のために開発されたモデルです。
定価700,700円のところ 販売価格595,595円(税込)
クルトワ特有の深みのあるまろやかな音色。 小ぶりなベルで吹きやすく、音のまとまりが良いです。
定価667,700円のところ 販売価格567,545円(税込)
クルトワ特有の深みのあるまろやかな音色。 高音の吹きやすさにどまらず、 音程の正確さや音色の均一性も備えています。
定価418,000円のところ 販売価格397,100円(税込)
新世代ジャズ奏者のために考案された、ふくよかで存在感のある音色。 ウェイン・バージェロン氏開発監修の、第2世代モデルです。 こちらは銀メッキ仕上げです。
定価401,500円のところ 販売価格381,425円(税込)
新世代ジャズ奏者のために考案された、ふくよかで存在感のある音色。 ウェイン・バージェロン氏開発監修の、第2世代モデルです。 こちらはラッカー仕上げです。
定価445,500円のところ 販売価格423,225円(税込)
ボビー・シュー氏開発監修のカスタムモデル。伝統的な柔らかで豊かな音色と、快適なコントロール性を兼ね備えています。 こちらは銀メッキ仕上げです。
定価429,000円のところ 販売価格407,550円(税込)
ボビー・シュー氏開発監修のカスタムモデル。伝統的な柔らかで豊かな音色と、快適なコントロール性を兼ね備えています。 こちらはラッカー仕上げです。
定価319,000円のところ 販売価格303,050円(税込)
伝統的なスタイルで吹きやすく、艶のある豊かな音色の プロフェッショナル・モデル。 シルバー仕上げです。
■トランペットマウスピースポーチ ■トランペットお手入れ用品 ■トランペットケース ■トランペット教本
複数本の楽器の中からプロ奏者が試奏し、吹奏感や鳴り・響きが特に優れていると選ばれた楽器が「選定品」と呼ばれます。