ビュッフェ・クランポン、ヤマハ公認特約店。上質な楽器を有名奏者の選定品でご提供いたします。 管楽器専門店永江楽器
トップページ > ハンス・ホイヤー ホルン選定品 特別価格セール
いつもご愛顧ありがとうございます。 皆様へ日頃の感謝を込めてハンス・ホイヤーホルン 選定品を特別価格にてご提供いたします。
今回はハンス・ホイヤーホルンの人気モデルG10MAL の他、801JMAL、801GAL、801MALなど人気モデルをラインアップ。
選定者は、神奈川フィルハーモニー管弦楽団 契約団員指導者としてご活躍中の、下田 太郎氏。 選定書をお付けしお届けします。 数量限定のご提供となりますので、是非この機会にお買い求めください。
独特の柔らかくあたたかな音色で人気のモデル。 吹き易さも抜群で、吹奏楽の学生や、 一般奏者も多数ご愛用。
ハンス・ホイヤーは、ドイツ フォークトランド地方の由緒ある金管楽器ブランドです。 Hans Hoyer(ハンス・ホイヤー)のホルンのサウンドは古くから日本でも人気が高く、暖かみのある柔らかい音色が特徴です。 製品が持つこの上ない吹奏感、正確な音程、深みのある音色は、奏者の可能性を最大限引き出します。
複数本の楽器の中からプロ奏者が試奏し、吹奏感や鳴り響きが特に優れていると選ばれた楽器が、"選定品"と呼ばれます。
楽器は職人による手作業により作り出される部分も多く、同じメーカーの同じモデルでも1本1本鳴りやバランスが微妙に異なります。
数多くの楽器に触れ、楽器のことをよく知っているプロ奏者による選定品は、安心してお使い頂くことができます。 弊社の選定品は、正規輸入元・メーカーにて、奏者に選んで頂いた限定品です。
下田 太郎先生 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
東京コンセルヴァトアール尚美(当時)卒業。同ディプロマコース修了。第11回及び第14回日本管打楽器コンクールホルン部門においていずれも3位入賞。第67回日本音楽コンクール3位。東京ミュージック&メディアアーツ尚美非常勤講師を務める。2007年7月より神奈川フィルハーモニー管弦楽団契約団員。
ハンス・ホイヤー公認特約店です。メーカー認定のリペアマン(修理担当技術者)常駐で安心!
純正のパーツ類も豊富に取り揃え、迅速に対応させて頂きます。
TEL:03-3312-7591 mail: メールでのお問合せはこちら 営業時間:10:00〜18:00(水・木・祝日休み)
4 件中 1-4 件表示
定価786,500円のところ 販売価格668,525円(税込)
明るい音色と心地よい吹奏感 3Bリンケージ・システムによる快適なロータリー・アクション 価格を大きく抑えた、スチューデントモデルです。
定価902,000円のところ 販売価格766,700円(税込)
納期はお問合わせください
独特の柔らかくあたたかな音色で人気があります。 吹き易さも抜群!吹奏楽の学生さんや、 一般奏者の方にも多数ご愛用頂いております。
定価946,000円のところ 販売価格804,100円(税込)
吹き易く柔らかな音色に、さらに厚みのある 豊かな響きが実感できるゴールドブラスベル仕様です。 学生さんから一般奏者の方まで幅広く人気です!
定価1,221,000円のところ 販売価格1,037,850円(税込)
ガイヤータイプの形状、長めのマウスパイプで 快適な吹奏感を実現したモデル。 まろやかで伸びのある音色をもつハンスホイヤー自信作。
ハンス・ホイヤー ホルン選定品 特別価格セール
プロ奏者選定、人気モデルを期間限定特別価格でご提供
いつもご愛顧ありがとうございます。
皆様へ日頃の感謝を込めてハンス・ホイヤーホルン 選定品を特別価格にてご提供いたします。
今回はハンス・ホイヤーホルンの人気モデルG10MAL の他、801JMAL、801GAL、801MALなど人気モデルをラインアップ。
選定者は、神奈川フィルハーモニー管弦楽団 契約団員指導者としてご活躍中の、下田 太郎氏。
掲載商品はこちら選定書をお付けしお届けします。
数量限定のご提供となりますので、是非この機会にお買い求めください。
仕様 掲載品仕様一覧
独特の柔らかくあたたかな音色で人気のモデル。
吹き易さも抜群で、吹奏楽の学生や、 一般奏者も多数ご愛用。
まろやかで伸びのある音色をもつハンスホイヤー自信作。
ブランド
この上ない吹奏感、正確な音程、深みのある音色
ハンスホイヤー
ハンス・ホイヤーは、ドイツ フォークトランド地方の由緒ある金管楽器ブランドです。
Hans Hoyer(ハンス・ホイヤー)のホルンのサウンドは古くから日本でも人気が高く、暖かみのある柔らかい音色が特徴です。 製品が持つこの上ない吹奏感、正確な音程、深みのある音色は、奏者の可能性を最大限引き出します。
選定品とは この商品は選りすぐられた「選定品」です!
複数本の楽器の中からプロ奏者が試奏し、吹奏感や鳴り響きが特に優れていると選ばれた楽器が、"選定品"と呼ばれます。
楽器は職人による手作業により作り出される部分も多く、同じメーカーの同じモデルでも1本1本鳴りやバランスが微妙に異なります。
数多くの楽器に触れ、楽器のことをよく知っているプロ奏者による選定品は、安心してお使い頂くことができます。
弊社の選定品は、正規輸入元・メーカーにて、奏者に選んで頂いた限定品です。
選定者 この商品を選定した先生
下田 太郎先生 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
東京コンセルヴァトアール尚美(当時)卒業。同ディプロマコース修了。第11回及び第14回日本管打楽器コンクールホルン部門においていずれも3位入賞。第67回日本音楽コンクール3位。東京ミュージック&メディアアーツ尚美非常勤講師を務める。2007年7月より神奈川フィルハーモニー管弦楽団契約団員。
ハンス・ホイヤー公認特約店です。
メーカー認定のリペアマン(修理担当技術者)常駐で安心!
純正のパーツ類も豊富に取り揃え、迅速に対応させて頂きます。
保証についてくわしく見る>TEL:03-3312-7591
mail: メールでのお問合せはこちら
営業時間:10:00〜18:00(水・木・祝日休み)