ビュッフェ・クランポン、ヤマハ公認特約店。上質な楽器を有名奏者の選定品でご提供いたします。 管楽器専門店永江楽器
★小さな店舗のため、試奏ルームは一組様ずつのご案内となります。楽器やマウスピース、リガチャーなどのご試奏を希望される場合は、事前にご予約をお願いいたします。
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-37-13 |
[TEL] 03-3312-7591 (10:00〜17:00) |
[FAX] 03-3312-7592 |
■ 営業時間:10:00〜17:00 ■ 定休日 :月曜日・火曜日・祝日 |
代金引換
|
銀行振込 郵便振込
|
クレジットカード ※海外カード不可
|
ジャックス分割 ※18才未満不可
詳しくはコチラ >>
|
Amazon Pay
詳しくはコチラ >>
|
|
NP後払い
|
請求書後払い ※学校様限定
|
マウスピースは水洗いしてください。マウスピースブラシを使って、シャンク内の汚れを落とします。
洗い終わったらガーゼでやさしく拭いて、マウスピーススワブを通します。水分をよく拭き取ったら、マウスピース用ポーチに収納しましょう。
抜き差し管が抜きづらい場合、抜けた時に勢いあまって周りの管を傷付ける可能性があります。そのような時は管の周辺にクロスやガーゼを置くと安心です。ゆっくり落ち着いて、慎重に動作しましょう。
抜き差し管を抜いたら、安全な場所に置きます。戻す時に間違えないよう、管の順番を覚えておきましょう。写真では左側に上の管、右側に下の管を置きました。
抜き差し管は、マウスピースを差し込む方角から順に、第1、第2、第3、となっています。大きい管がF管抜き差し管、小さい管はB管抜き差し管です。
※水分をそのままにしておくと管内が錆びる恐れがあります。水分除去はまめに行いましょう。
ロータリーの回転軸にも、同じように注油してください。レバーを動かしオイルを馴染ませます。
※ローターオイルや、ベアリングオイル、リンケージオイルはメーカーを共通にして、軽いタイプと混ぜたりしてお好みの感触に仕上げるのがオススメです。メーカー同士であれば混ぜても大丈夫ですが、他メーカー同士が混ざらないよう、ご注意ください。
最後に楽器本体の磨き上げです。手袋タイプのクロス「東レ トレシー ミラクルフィンガー」があると、より便利です。
購入して比較的新しい楽器の場合、指紋や汗を拭き取る程度で大丈夫ですが、長年使用されている楽器はもうひと手間かけましょう。
■「比較的新しい楽器」の場合
ポリシングクロスで楽器表面の指紋・汗・ホコリ等を落とすだけでお手入れOK。もっとこだわりたい方は、繰り返し水洗いしても洗浄効果が持続する「BG ケアクロス A62」や「東レ 楽器クリーナー トレシー L】等をお勧めします。
■「古い楽器」の場合
長年使用されている楽器の場合、こびりついた汗やオイル汚れなどで表面の輝きが失われてきます。そのときにお勧めするアイテムが「ロンディーノ ツヤだしフォーム」です。楽器表面の汚れを除去し、長期間に渡って表面を保護します。研磨剤が入っていないため、ラッカー・銀メッキ・金メッキの楽器にお使いいただけます。 指紋なども落ちやすくなりますので、変色が気になる方へ特にお薦めします。